目次
2019年5月の運用実績レポート
4月のアメリカ企業は怒涛の決算ラッシュの月で株価が荒れていましたが、5月は決算以外の事情でもかなり荒れました。
米中貿易戦争を嫌気した影響もあってか、全体的に軟調(というより下げ局面?)でしたね。
中国からの輸入品に対する関税の引き上げ、ファーウェイ製品を扱う企業の締め出し、さらにメキシコからの輸入品に対する関税導入表明、トラ様(トランプ氏)のツイッター咆哮・・・(笑)などなど、株価に影響を与えるイベントが盛りだくさんでした。
5月はトラ様が令和初の国賓として来日し、天皇・皇后両陛下との面会、安倍首相とのゴルフ、大相撲観戦、海自護衛艦への乗艦など(こうしてイベントを並べてみるとなんだか修学旅行みたいで楽しそう。)、日本ではちょっとにぎやかしなイベントともなりました。
しかし、日経平均株価は通常運行どおり、ダウに連動して下がるという展開でしたね。相変わらず脆弱でいらっしゃる。。。
※ふじよしだの投資戦略を知りたい方は初回の運用実績レポートをご覧ください。
個別株式投資
個別株式投資 6銘柄(投資金額240万円)
- アメリカンエキスプレス(AXP):+49,210円/配当金 2,292円
- 某医療セクター株:+5,822円/配当金 846円
- 某サービスセクター株:+124,313円
- シェブロン(CVX):+24,428円/配当金 7,588円
- ディアジオ(DEO):+29,766円/配当金 2,271円
- スリーエム(MMM):-85,805円/配当金 3,976円
One Tap BUY 5銘柄+1ETF(投資金額 12万円)
- アップル(AAPL):-2,604円/配当金 242円
- コカ・コーラ(KO):-647円/配当金 113円
- マクドナルド(MCD):+65円/配当金 90円
- アイビーエム(IBM):-190円/配当金 91円
- プロクターアンドギャンブル(PG):+387円/配当金 110円
- SPDR S&P 500 ETF(SPY):-1,253円/分配金 140円
投資信託(投資金額23,990円)
- 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド:+397円
- 円建て:-5,172円
- ドル建て:+142.49ドル
総論:米中貿易戦争などの経済情勢の影響もありつつ、今回、一番影響を受けたのは円高でした。
というわけで、今月の利益は合計で+156,476円でした!
先月(+425,059円)と比べ、大幅に含み益が減りましたね。まあこれだけ荒れる材料が揃っていれば仕方ないですが・・・。この先もうちょっと落ちるんじゃないかなと思っております。
今回の影響はおそらく経済情勢の不安化により円買いが進んだことなんだと思われます。ドル安に振れたわけではなく、資金の一次避難先として円が積極的に使われたという見方が強いのでないかと。
私は配当金重視の長期投資派なので、当面の間、相場の上下は全然気にならないです。
そりゃ、含み益がプラスのほうがうれしいのはもちろんですが、下がったら下がったで買場が到来しますし(持ち株であれば特にスリーエム一択!)、配当利回りに期待が高まるのでワクワクもします。お金を握りしめてチャンスを待つ日々です。
ご愁傷様状態の心電図のようなラインを描く日経平均株価のチャートとは違い、米国株は何かあるたびに激しく上下に振れるので慣れるといちいち一喜一憂しなくなります。たいへんアグレッシブで飽きのこない相場ですね。
それでは、また来月お会いしましょう!